【国際交流】児童館イベント 後日談⑤

本日は、Zoom会議で発表してくれた、台湾の生徒たちのお話です。

台湾チームは、当日の発表に加えてそのときの発表原稿を送ってくれました。


まず、一人目の生徒からご紹介します。

Hello!

I live in a small town, called Chi-tong, in Taiwan. I would like to introduce you the famous product of my town, which is garlic. Garlic can be made into garlic oil, garlic vinegar, and garlic wine. You can even find garlic shaved ice in Taiwan. Modern medicine believes that garlic can improve immunity. You can try these foods when you visit Taiwan. Thank you!


〈意訳〉

こんにちは、僕は台湾のChi-tong(チトング)という小さな町に住んでいます。今日は僕たちの地域で有名な特産物を紹介します。それはニンニクです。ニンニクからはニンニク油、ニンニク酢、ニンニクワインなどが作られます。台湾ではニンニクかき氷すらあるんですよ。

現代医学ではニンニクは免疫を改善すると言われています。

台湾に来たら是非これらの産物を食べてみてください!


つづいて二人目です。

Good afternoon, everyone! My name is 〇〇. Here is Cih-Tong. Cih-Tong is a small village in Yunlin , and Yunlin is a beautiful county in Taiwan. At Cit-tong, most adults work as farmers. So, today I would like to introduce you a big event held once a year during Chinese New Year. That is Cih-tong Flower Festival.

Every year, in January and February, we have a Flower Festival. During this time, farmers don’t plant rice or vegetables. So most lands near the village are fallow. They plant colorful cosmoses and sunflowers instead. After one month, all the flowers are in full bloom. So you can see a lot of red ,pink ,white and yellow cosmoses and sunflowers all over the fields. They make a beautiful sight. No wonder people like to go there to enjoy the flowers and take pictures with family or friends, or just go there for fun or to relax. Now Cih-tong has become a famous spot for viewing flowers in Yunlin.

So next time, when you visit Taiwan, you could come to my hometown, Cih-tong. We could show you around. I bet you would have a good impression of Cih-tong Flower Festival.

Welcome to Cih-tong.


〈意訳〉

こんにちは!皆さん!僕の名前は〇〇です。ここはCih-Tong(チ・トング)と言って、Yunlin(ユンリン)にある小さな村です。ユンリンは台湾でも美しい街です。チトングの大人は大抵農業をしています。そこで今日は1年に1回中国のお正月に行われる大きなお祭りを紹介します。それはチトング花祭りです。毎年1月と2月に花祭りがあります。この期間中農家の人たちはお米や野菜は植えません。だから村の近隣の畑は休耕しています。その代わり色とりどりのコスモスやヒマワリを植えます。1ヶ月後、すべての花々は満開になります。皆さんも畑一面を覆いつくしているの赤・ピンク、白、黄色のコスモスやヒマワリを見ることができます。それは素晴らしい景色です。人々はみんな、友だちや家族とその場所に行きたがります。写真をとったり、ただぼーっと眺めてリラックスしたりします。チトングはユンリンの中でも花見で有名なスポットになっています。

次回、もしあなたが台湾を訪れたら、ぼくの町チトングに来てください。僕たちが皆さんを案内します。皆さんはきっとチトングの花祭りに感動すること請け合いです。

チトングはみなさんを歓迎します。



いかがですか?

ここでご紹介したのは、イベント当日に台湾の生徒たちが話してくれた内容です。

実際のイベントでは、文面ではなく小学生や中学生といった同世代の子どもたちが、画面越しに生の英語で語りかけてきます。自分たちにははっきりと話す相手の顔が見えています。

自分たちはもちろん一生懸命に準備しますが、同じように、世界にある相手校も自分たち以上に準備してくれています。

場所という制約をこえて、同じときを共有できるかけがえのない機会です。


いちばんは、やはり直接の対面だと思います。

かなうなら、時も場所も同じくして一堂に会し、共有するのがベストです。

とはいえ、なかなかそういった機会をつくりだすことは困難です。


うまくICTを活用し、少しでも相手を感じられる機会が提供できたら嬉しく思います。


あいくる "AICL" ~国際交流を始めよう!!~

みんなが「ここ」に会いに来る! あいくる”AICL"は、教育系のNPO(を目指して活動中の)団体です。 国際交流活動を企画・運営するとともに、国際交流を始めたい方々のサポートをしています。 "Meet the World, Learn together" 世界と出会い、ともに学び合おう!

0コメント

  • 1000 / 1000